2022世界遺産巡礼クルージング【2022年7月23日(土)〜26日(火)】

2021ヨット世界遺産巡礼写真1

【7月23日(土) 小値賀島到着】昨日は強風のため小戸に停滞。今朝04:30に飛行隊長・新監事・元大阪支部長の3名で出港。海は穏やか。波戸岬を08:30、生月大橋を12:00に通過。15:30に小値賀港到着。スーパーが18:00閉店の為、すぐに食材を買い出し、その後ダイビングショップで温水シャワーを借りてさっぱりしました。島のスーパーに肉はありますが魚はどこも置いていません。港に漁船がいっぱいいるのに・・・。明日は野崎島へ町営船で渡りますが朝から強風の予報で欠航が心配です。

【7月24日(日) 小値賀島停泊】午前中に町営船で野崎島に渡り、世界遺産の野首教会を見学。

▼ 「続きはこちら」


2021壱岐・呼子クルージング 【2021年7月22日(木)〜24日(土)】

2021ヨット壱岐・呼子写真1

今回の参加者は代表・新監事・漁労長と初カナロア泊のワイルドジャイブ&タケちゃんマンの男5人旅。前日に新監事お一人で姪浜漁港にて20kgの氷を準備していただき、朝食・昼食と飲料は各自で準備。夕食は釣果及び停泊地で調達しての壱岐・呼子クルージングです。

台風の余波で北東の風12〜13m辛抱風に20〜24ノットかな。波高初日(22日)は壱岐の湯本泊。トローリングでカツオが釣れ、刺身で美味しくいただきました。は1.5〜2mプラスうねり。我々はレーサーではないので、メインもジブも2ポイントリーフ。ジャックラインにハーネス着装の安全第一セーリング!!もちろんトローリングロッドも忘れずに。

▼ 「続きはこちら」


2020呼子・壱岐クルージング 【2020年9月19日(土)〜21日(月祝)】

2020ヨット呼子壱岐写真1

本日の参加者は飛行隊長、新監事、元大阪支部長、漁労長、N氏の5名。目的地は呼子、壱岐(芦辺港)です。9月19日(土)午前7時15分、小戸を出港。玄界島で氷を調達していよいよ外洋へ。今日の課題は『セーリングで呼子へ』です。しかし、外洋へ出るも風弱し。我慢のセーリングが続きます。芥屋沖でようやく風を捉え呼子へ向かいます。途中、七ツ釜を海上から見学。学校で習ったら玄武岩の柱状節理が更に褶曲している事にびっくり。

午後3時過ぎ、呼子に到着。2010年4月にオープンした呼子大橋や呼子湾を一望できる『呼子台場の湯(2階)』でひとっ風呂。

▼ 「続きはこちら」


2020唐津船甚回航・カナロア上架 【2020年2月11日(火)〜3月1日(日)】

2020ヨット唐津船甚写真1

本日は代表、カリオカ、漁労長の3名で午前10時出港。追っての風を受けながらの機帆走。目的地は唐津にある船甚です。昼食は出艇前、保温鍋に仕込んでおいた大根、鶏肉を姫島あたりで、シンプルにポン酢につけて食べ、最後はうどんで〆ました。費用は3人分で900円くらい。安くて簡単で美味い! 航程も順調で天気も良く、鍋を食べたら暑いくらいです。

のんびりとしていたら午後1時半頃に突然、警報音が鳴り響き異常事態発生! 冷却水は出ており、オーバーヒートではなさそう。代表が階段下のエンジンルームを開けて原因追求。

▼ 「続きはこちら」


2017夏休み平戸・呼子クルージング 【2017年8月11日(金)〜13日(日)】

2017ヨット平戸・呼子写真1

今回の『夏休みクルージング』は新監事、ウエンズデー、屯田兵の男3人旅。8月9日(水曜日)の出航は雷雨の予報により見合わせ、天候が良くなってからゆっくり出かけるように変更し、予報を睨みながら日程と行程を試行錯誤の1日を過ごし、8/11小戸→平戸、8/12平戸→小値賀、8/13小値賀→生月島、8/14生月→小戸を目標としました。

8月10日(木曜日)午後に集合して、雑貨品や氷(姪浜漁港の自販機で30kg¥1,200)を準備。その後、屯田兵が大玉スイカを調達し、翌日の出航に備えます。8月11日(金曜日)午前7時前に集合。午前7時半、ついに平戸へワクワク出航。

▼ 「続きはこちら」


2017ゴールデンウイーククルージング 【2017年4月29日(土)〜5月5日(金)】

2017ヨット壱岐写真1

4月29日土曜日(連休前半の部予定:壱岐、魚三昧の航海) 参加者:代表、新監事、カリオカ、鍋奉行、副漁労長、レース軍曹(6名)

前日(28日)、壱岐航海のため給水、給油、簡単な食料の準備をするも、天候が味方をせず10mの風、湾内も白波が立ち出港を断念。午前9時頃『取り敢えずビールでも飲みますか?』と誰かが提案すると全員が賛成し、『最終出港判断は午後12時にします!』とゴールデンウイーク航海の艇長『鍋奉行』が宣言。午後12時、天候は回復に向かっているので、偵察航海で玄界島まで行くが、結局本日の壱岐は断念し、福岡市ヨットハーバーで『魚三昧パーティ』を開催。

▼ 「続きはこちら」


2017玄界島一周セーリング 【2017年2月25日(土)】

ヨット玄界島写真1

本日の活動はカリオカ、漁労長、パティシエールの3人で玄界島一周セーリング。

先週末に開催された『2017城島の新酒飲み比べ会』に残念ながら参加出来なかったカリオカ&副漁労長も本日は参加予定だったので、お二人にも初物を笑って味わって、福(ふく。しあわせのこと。)が舞い込むようにと思い、目の前で瓶詰めされた酒蔵びらき限定(株)杜の蔵の純米酒を持参しましたが、またまた残念ながら副漁労長は市民ヨットクラブのレスキュー当番がお一人だったようで、ヘルプでレスキュー艇に乗艇され別活動となりました。

▼ 「続きはこちら」


2016長崎 五島クルージング 【2016年8月10日(水)〜14日(日)】

2016ヨット五島写真1

カナロア号初のお盆クルージング『長崎 五島クルージング』に新監事、元大阪支部長、カリオカ、漁労長、ウエンズデーの5名が参加されました。8月10日(水)午後11時30分、上五島有川港に向け出港。夜間航行での安全を最優先し、3時間交代でのワッチにて壱岐水道から平戸沖合のコース取りです。

風が弱く、ツーポンでの機帆走(平均7ノット)にて航行。途中、何度か漁船等とミートするが、減速及び変針にてやり過ごし問題なく航行。日中の航海とは違い、沖合の漁火を眺めながら、満点の星空(流れ星)の下では涼しくてとても快適でした。

▼ 「続きはこちら」


2016ブラジルからの来客 博多湾クルージング&福岡グルメ 【2016年1月9日(土)】

2016ヨット牡蠣写真1

本日の『ブラジルからの来客 博多湾クルージング&福岡グルメ』イベントに代表・飛行隊長・元大阪支部長・カリオカ・漁労長・パティシエールのメンバー6名と昨年行われた『40日間沖縄大航海』に参加されたパイロット、ブラジルからのゲストを含む計8名が参加。

年末から機会がある度に、船内及びデッキの掃除をメンバーで行い、美しくそして身軽さを取り戻し、生まれ変わったカナロア号にゲストを迎えます。午前8時40分、福岡市西区姪の浜にあるかしわ専門店『鳥徳』に本日のメイン食材を購入に行くが、まだ閉まっていた為、再度午前9時30分に行き『若鶏・鶏皮・鶏団子・スープ』を8人前購入。

▼ 「続きはこちら」


2015呼子一泊クルージング 【2014年10月10日(土)・11日(日)】

2015ヨット呼子写真

10月10日(土)は夕方から風が強まるとのことで午前7時44分出航。本日の参加者は代表、新監事、漁労長、カリオカの4名。ポンツーンから出るのも風が強く3度のやり直し。無事に出航後、毘沙門と能古島の北端を結ぶ線で船を風上に向けセールを上げた。速力は7ノット出ているとの代表の弁。玄界島と大机島の間を通り進路は小呂島。左舷に烏帽子島を見たところで、進路を烏帽子島にするが中々近づかない。

今回の目的地は『壱岐と対馬の中間に位置する七里ヶ曽根』、しかし明日も明後日も10〜15 m/sの風。代表が目的地を呼子に変更。

▼ 「続きはこちら」


2014相島日帰りクルージング 【2014年10月18日(土)】

2014ヨット相島写真

カナロア号! 初企画の10月イベント第3弾『相島日帰りクルージング』の参加者は代表、元大阪支部長、レース隊長、メカ設計、副漁労長、私の会員6名。ゲスト(代表の釣り仲間)1名。計7名です。今回はトローリングをしながら相島を目指し、島で唯一の飲食店『相島地域産物展示販売所 食堂』で新鮮なお魚料理を頂いて、魚釣りをしたり、島観光をしたりして楽しむ計画です。相島までは16マイル。午前7時集合の午前7時30分出航。計画ではトローリング速度(5ノット)で午前10時30分到着予定です。

予定時刻の午前7時30分に相島港に向けて出航です!!

▼ 「続きはこちら」


2014壱岐一泊クルージング 【2014年7月19日(土)・20日(日)】

ヨット壱岐写真

7月19日(土)予定通り午前9時に準備を終え、元大阪支部長、漁労長の3名で出航。今津湾から机島(玄界島の南西約2km、音無瀬戸に浮かぶ無人島)くらいまでは、雨後の影響で茶色の海水でしたが、そこを抜けると綺麗な海が広がっていました。

薄曇りでベタ凪の中を2,400〜2,500回転の機走でトローリング2本流しながら、烏帽子島(唐津湾の沖合、福岡県糸島市に所属する無人島で、糸島半島と壱岐島のほぼ中間点)へ。烏帽子島の南を走りながら、漁労長仕込みのソーメンで昼食タイム。ここまでは釣果なし。壱岐の海豚鼻沖あたりでやっと風が!!

▼ 「続きはこちら」


2013平戸一泊クルージング 【2013年3月30日(土)・31日(日)】

ヨット平戸写真

当初は天候の悪化で出港することができなかった『壱岐 印通寺を訪ねるクルージング』(※2012年9月8日(土)・9日(日)にクラブ会員9名・ゲスト1名で計画)のリベンジとして計画されておりましたが、平戸への希望者が多く、今回は『平戸温泉と海のごちそうに舌鼓クルージング』となりました。

参加者は船内泊(夜釣り班)4名・ホテル泊4名。合計8名での一泊クルージングです。平戸までは45マイル。午前7時30分集合の午前8時出航。計画では航海平均速力6ノットで平戸桟橋に午後4時到着予定です。

▼ 「続きはこちら」


2012呼子日帰りクルージング 【2012年10月13日(土)】

ヨット呼子写真

みなさん、カナロアポロシャツが完成しました。まずは写真を見てください。なかなか格好いいですね。ミニビとお揃いの色です。近そうで遠い呼子。出発時間が午前9時から午前8時、午前8時から午前7時30分に変更になりました。今日のメンバーは全員で9名。大阪支部長もポロシャツ完成祝いのため、わざわざのお出ましです。みんなでお揃いのシャツを着ていざ出発 En Route!!

呼子までは25マイル。カナロアの船足を考えると約4時間強かかります。北風がガンガン吹いてスピン揚げてクウォーターリーで行きたいところ。ところが思うような風がない。

▼ 「続きはこちら」


2012筑前大島日帰りクルージング 【2012年9月22日(土)】

ヨット大島写真

壱岐一泊旅行が流れて2週間、今日は筑前大島へのデイクルーズとなりました。午前7時30分快晴の天気予報に反して曇天の中、気合の入ったメンバーが6名ハーバーに集まりました。残念ながら大阪支部長はキャンセルです。本日のゲストはスペシャルアドバイザー、他1名。計8名でのクルーズとなりました。

午前7時50分予定より10分早く出航。出航前に記念撮影をしようとキャビンで身支度をしていたカナロアのパティシエ嬢はハッチから顔を出してびっくり、カナロア号は既にハーバーを出ていました。早朝出航は朝食付き。特製のサンドイッチと長いもサラダでした。

▼ 「続きはこちら」

▼ 「このページのトップへ戻る」

inserted by FC2 system